1: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:21:06.06 ID:ly1fLtrz0
予約がだるい
※前スレ
なんJ💉ワクチン接種してない部💉
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630343988/


2: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:21:16.27 ID:ly1fLtrz0
Q.ワクチンによる感染そのものを防ぐ効果は?
A.
ワクチンには、感染しても重症化したり症状が出たりすることを防ぐ効果だけでなく、感染そのものを防ぐ効果も期待されています。

日本で接種が始まっているファイザー製のワクチンでも、当初の臨床試験では重症化や発症を防ぐ効果が確認されましたが、感染そのものを防ぐ効果もあるのではないかと、検証が続いています。

イスラエルでは世界の中でも早いペースで接種が進んでいて、イスラエルの保健機関やアメリカのハーバード大学などの研究グループが、ファイザーのワクチンの実社会での効果を調べた論文を2021年2月24日にアメリカの医学雑誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に発表しました。

この中では、2回目の投与を受けたあと7日目以降では▼発症を予防する効果が94%、▼重症化を防ぐ効果が92%だったほか、▼無症状の人も含めて感染を防ぐ効果も92%だったということです。

また、アメリカのCDC=疾病対策センターは感染そのものを防ぐ効果についての研究結果を2021年4月2日に発行した週報で報告しました。

それによりますと、アメリカでファイザー製のワクチンかモデルナ製のワクチンの接種を受けた医療従事者など3950人を対象に、2020年12月から2021年3月中旬までの毎週、新型コロナウイルスに感染していないか、PCR検査で確認したところ、2回目の接種後、14日間以上たった人では、無症状の人も含めて感染そのものを防ぐ効果は90%だったとしています。

接種を2回受けていなくても、1回目の接種後14日間以上たった人では感染を防ぐ効果が80%だったということです。

このほか、ワクチンの接種後、高齢者施設や医療従事者の感染が大幅に減ったという報告が複数の国から出されています。

(2021年4月12日時点)

3: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:22:47.16 ID:YSVAErLz0
ワクチンで感染予防もできるって仕組みがわからん 感染予防ってマスクとか手洗いうがいみたいな話やのになんでそれがワクチンでできるの?

4: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:24:07.15 ID:ly1fLtrz0
>>3
CDCとハーバード大学を信じろ

6: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:25:20.72 ID:YSVAErLz0
>>4
信じろって言っても論文出したわけでも結論づけたわけでもないやろ

8: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:25:54.77 ID:ly1fLtrz0
>>6
よく見ろガイジ

10: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:27:07.68 ID:YSVAErLz0
>>8
いやないけど 短期間での相関があるのと因果関係を証明するのは全然違う話だよね

12: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:28:35.18 ID:ly1fLtrz0
>>10
因果関係と実際に効果があるかは別の話や

14: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:30:30.82 ID:YSVAErLz0
>>12
?w 何言ってるかわからないけど特定のワクチン効果と感染予防の因果関係の話じゃないの

20: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:33:41.10 ID:ly1fLtrz0
>>14
ワクチン打った人は感染しにくいことがわかった→事実
なぜワクチン打った人は感染しにくいのかを立証→因果関係

一般人が因果関係の調査結果を待つ必要はない

5: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:25:10.92 ID:tPzjGln70
注射の針怖い

11: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:27:57.02 ID:FM0b4g3E0
微量のウイルスが入ったとしてもあらかじめ抗体があれば増える前に抑えられるって理屈やろ
実際どうなってるかは知らん

13: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:29:04.24 ID:J7iz9Xpn0
コロナで後遺症や最悪死ぬかもしれんが
ワクチン打って数日の間に突然死ぬかもしれないのも怖い
様子見のワイが何故打たないか、それは死にたくないから

15: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:31:15.16 ID:zdAx+v5j0
酸化グラフェン入ってるとか本気で思ってる奴いる?

16: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:31:21.14 ID:j+XUxfe+0
めんどいしイマイチ予約の仕方もわかってない
しかし重症化は怖い でも異物混入もこわヨ
どうしたらええんや😣

21: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:33:45.18 ID:J7iz9Xpn0
>>16
7割か8割打ったら流石に打つやろ?

17: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:31:25.87 ID:U6085iFb0
接種率上がったからワクチンネタ伸びないな

18: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:31:46.07 ID:w2cmOPal0
億単位の人間で治験してるから従来の療法よりフィードバックは早いと思うねんな
ゆえに様子見や

19: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:32:37.78 ID:J7iz9Xpn0
死ぬのが怖いんや
先日の30代もそうやが、中日の若い選手が亡くなったのもありえんくらい怖いわ

36: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:51:01.39 ID:Lwdix7Jg0
>>19
木下って不整脈持ちやからな
僧帽弁膜症に気づかず激しいトレーニングで心臓がパンクしたんや
ワクチンで認められてるのは心筋炎とアストラの血栓やし

23: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:36:06.49 ID:iOmxHLoI0
感染予防につながるならなんでイスラエルは感染爆発したんや

26: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:36:53.93 ID:ly1fLtrz0
>>23
ワクチンの効果が切れてきてるから
イスラエルはかなり早い段階にワクチン打ってる
んで3回目打ったら効果が出てる

37: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:51:26.00 ID:zh/+1W4l0
>>26
ボロが出たわね。

24: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:36:20.24 ID:LioU/pgA0
打っても時間経つと意味なくなるんやろ
打たないで家から出ないのが最強やん

34: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:46:35.94 ID:5CHx9wc/d
>>24
ストレス溜めて免疫落としたら無意味やぞ
極端なインドア派でない限り何処へでも好きな所へ行け
免疫は使って維持するんや

25: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:36:52.18 ID:qOrYZ8xj0
明石は市長が息巻いてたわりに隣の人口多い神戸よりトロいし集団廃止で個別のみ
県でも遅いほう

27: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:37:49.38 ID:GJ5y7Vb40
イッチ予約がだるいとかいいながらベラベラ喋るからなんか苦手や

28: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:38:17.36 ID:ly1fLtrz0
>>27
ワイは次スレ立てただけで予約済みやで

29: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:39:23.03 ID:OuXRgbGK0
F1のピットインみたいな感じでサッスッドスッはい次の人ーみたいな感じにならんか

30: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:41:37.54 ID:55DyJfLJM
してないというか出来ん
ワイは悪くない

31: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:41:46.82 ID:Yr/jFM3Id
ワクチン打つやつは情弱ってことがハッキリ分かったんで、ぜっっっっっっっっったいに打たないッスw

33: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:44:26.92 ID:lDw7U/9Y0
>>31
無職なん?

9: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 03:27:01.04 ID:L5HPGQbk0
基礎疾患持ちワイは感染した時のコントロールが大変になるからって主治医に説明されてワクチン接種決めたで

このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (1)

      • 1. あ
      • 2021年09月01日 10:45
      • 予約込みすぎやねん、予約しなくてもできるようになったら打つわ
      • 0
        shune4312

        shune4312

        likedしました

        liked

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット